NO.X
【教育の安全保障】
教育格差ゼロ。子どもや若者がゆとりをもって学べる社会へ
日本の子ども貧困は7人に1人で先進国の中でも貧困率がかなり高い状況です。ご家庭の経済状況にかかわらず、子どもや若者が勉強や部活に取り組みたいと思えば希望を持っていつでも取り組めるよう、いかなる経済的ハードルをなくし、行政が全面的に支援する体制をつくります。学びの機会を保障し、教育格差をゼロにします。
- 給食費の完全無償化、就学援助の拡充をし、安心して学べる教育環境に取り組みます。
- 放課後の教育格差をゼロにするために、スタディクーポン(学習塾・習い事で利用できるクーポン)を行政が支援します。
- 自治体による奨学金返済支援制度や独自奨学金等を拡充し、相談体制機能等、若者支援を拡充します。
- 不登校などの生徒に対し、多様な学びの場を拡充し、誰もがどんな状況でも勉強できる教育現場を構築します。
- 部活のあり方等、教職員の長時間労働・職場環境を教職員、関係者と一緒に改善します。
- 子どもの意見表明権を保障し、子どもたちの自主性により、ブラック校則をなくし、人権や性の多様性に配慮した校則への改正を支援します。
- 子どもたちを暴力、いじめから守り、被害児童生徒のケアに取り組みます。
- 子育て世帯の経済的負担軽減に取り組みます。学校制服をはじめ、学用品の負担軽減・無償化に取り組みます。
- 貧困家庭や虐待、不登校、ヤングケアラー、発達特性など、困難な状況にある子どもや家庭に対する支援を強化します。養育費の確保支援など、ひとり親への支援を強化します。
- 少人数学級の推進をはじめ、学校の多忙化解消に取り組み、先生が子どもと向き合う時間を確保します。